小為替を買うと、手数料が100円かかります。
役所に支払う手数料が300円だとすると、郵便局には400円支払います。
買った小為替を見てみると、「手数料100円」と書いてあります。
この手数料には消費税がかかります。
郵便局の「定額小為替」のサイトの一番下に
料金には消費税が含まれている旨の記載があります。
ということで、小為替を買って住民票等を取り寄せた場合
住民票等の代金は消費税がかかりませんが(非課税取引に該当)
100円の手数料部分には消費税がかかることとなります。
従いまして、2つを区分して消費税の処理をしてあげることとなります。
弁護士事務所などでクライアントに代わって取り寄せて
後で小為替代を受け取る=一時的に立て替える場合は
立替金で自分のところの経費になるものではありませんから
消費税の処理は必要ありません。