必要な生命保険の保険金額はいくらでしょう?

3千万?
5千万?
1億?
5億?

正解は分かりません。
ご自分にどれくらいの保障が必要か?はご自分の家族状況などにもよりますし
あなた自身の価値観によっても変わってきます。
なので、「私はどれくらい入っていればいいんでしょう?」という質問には
実は答えようが無いんです。
答える人は嘘つきだ。私はそう思っています。

伝統的な保険のセールスの1つは「あなた程の方なら1億円くらい入っておかないと!」と
おだてて売り込むことです。最近でもやっているようですね。
1億円で十分ならまだ良いのですが、1億円では足りないケースもあります。
こうなったら、罪ですね。

保障額を決めるためには考えなければなりません。
なので、考えることが嫌いな方は、上手に保険に入ることに向いていません。
超良心的な保険代理店と会う運を身につけてください。

生保に加入するにあたって考えることは
生きている場合と死んだ場合と両方について考える必要があります。
最も単純には、生き続けていることがわかっているなら死亡保障なんか必要ありません。
死にませんから。
逆に死ぬことが分かっていて、遺族にお金を残したいなら
たっぷり掛け捨てに入れば低コストで多額の保険金を受け取れます。

でも、こんな人いません。
生きているかもしれないし、死んでいるかもしれない。
人間、いつかは必ず死にますが、それがいつかは誰にも分からない。
分からないから両方に備える。どちらかというと、生きている方を前提に備える。
死んだ時のことばかり考えていたら、仕事をやる気が起きませんし夢が無い。

保障は多ければ多いほど安心ですが、その分保険料は高くなる。
保険料をたくさん払いすぎれば、貯金に回せる分が減る。
そうすると、万が一、生き残った場合、蓄えが少なくなってしまっている。
なので、保険料は少ないほうがいい。
でも、保障が足りないのも困る。

この二律背反に答えを出すステップの1つ目が
自分自身で自分の保障額を計算してみることです。